こんにちは。
YouTubeにオリジナル曲の動画を上げました。
もしよろしければ、お聴きください。
オリジナル曲”望み”
アコースティックギター独奏曲”望み”です。
2016年にモリダイラ楽器のフィンガーピッキングコンテストに出場した際に作曲しました。
「あなたはどういう音楽をするの?」と聞かれたらまず最初にこれを弾くだろう、という曲です。
(これしかオリジナル曲が無いわけじゃないです)
tab譜は近日中に、このホームページにて公開予定です。
使用機材について。
機材もちらっと紹介だけ。
カメラ:ZOOM/Q4n

軽くて取り回しやすい。少しキンキンしてるけど、音声もくっきり録れます。
レンズカバーを栃木の山奥で失くしてしまいました。気を付けないと…

一時期オーディオテクニカのヘッドホンを使っていたので、メーカーつながりで購入。
これは範囲が広いラージダイアフラム型だけど、細いスモールダイアフラムのマイクもそのうち欲しいなあと思ってます。
インターフェイス:STEINBERG/UR22mkII

ルックスと予算と、会社の”ドイツ”というイメージへの憧れで購入。
付属しているCubase AIのDAWで音声を編集しています。
今後も更新していきます
一応、YouTubeの投稿は完全に初めて、ではありません。
クラシックギターの演奏がちらほらあったり、
こんな恥ずかしい動画も上げたりしてました。
今後もオリジナル、アレンジ、やりたいこと諸々上げていければと思います。今年のテーマは質より量です。
高評価でも低評価でもポチポチしていただけるととても嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。